伊賀の里で
「半分農業」と「半分剣道」
<自己紹介>
三重テレビ放送
2025年2月16日
18:15放送
「ゲンキみえ 生き活きリポート」にYutaka .Laboの竹刀製作が放送されました。YouTubeでも配信されていますのでご覧ください
「半分農業」
ゆたか農園
農業は「食べる」「生きる」を担う大事な営み
だけど伊賀も高齢化と担い手不足 耕作放棄
私は伊賀お米が大好きです
なんとかせねば! 私のできることは?
だから私は伊賀で自分の好きな剣道をしながら”農業”をしています
お米のご注文はこちらから
「半分剣道」
ゆたか竹刀製作所

自ら竹を切り
自ら竹を選び削り
自ら削って届ける竹刀
大事なんだけど「少子化」「競技人口の減少」
そして田んぼを作りながら里山が荒れる一方、日本の竹刀が減少している現実
なんかせねば! 私ができることは?
だから私は伊賀で農業しながら 自分で ”竹刀づくり”しています
「竹刀製作のご依頼はこちら」
竹刀のこと
知る・考える・新たな発見と感動を
竹刀工房体験教室
随時予約受付中
「竹刀ってどうやってできるの?」や「竹刀のお手入れ方法ってどうやるの?」 「自分の竹刀を目の前で仕上げてほしい」といった声にお応えして剣道初心者のご家族から、竹刀に興味のある一般剣士まで工房で新たな発見と楽しい時間をどうぞ。
ご家族、道場のお友達とご一緒に(要予約制)
体験各種はこちらから
夢」剣道で ”伊賀から世界へ”
English version
剣道具一式 取り扱い
剣道具一式販売 修理 メンテナンスはこちら
お問い合わせ先
Yutaka Lab 代表 稲垣 豊
SNS リンク